以前から欲しかったバギーカーを通販で購入しました。
商品名は「コムペットミリミリ」。
長方形の段ボールで到着しました。
開けてみましょう。
包装された商品本体と説明書。
けっこう大きいかも?
もうすぐ御開帳!
閉じた状態です。
取っ手ののところを押すと・・
こんなん出ました♪
まさに借りてきた猫。
犬なのに。
しばらくすると・・・
掘りはじめました(笑)
いつもの寝床作りと匂い付け。
じきに慣れてくれそうです。
コムペットの「ミニミニ」を選んだ理由
最終的にミニミニを選んだのは、インターペッツ2015で試乗して軽さと操作感のよさを実感したからです。もともと「コンビ」の名前で知られるベビーカーのブランド。イベントブースの担当者からその技術がペットカートにも採用されていると説明を受けました。安全面で圧倒的な安心感があります。
ミリミリシリーズの色は3種類
ウチが購入したのは真ん中のブラック。他の色もカワイイですよね。
ポイント1キャリーは取り外しが可能
・キャリー部分を取り外し、お部屋などでハウスとしても使用できます。ドッグカフェや車の中、お泊まりのときでも愛犬が安心できる空間を作ってあげられます。
ポイント2通気性が抜群
・犬は暑さが苦手です。幌の前後とキャリー部の3ヵ所にエアスルーウインドーを設け、高い通気性を実現。熱がこもるのを防ぎます。
ポイント3幌の窓カバーが開閉できる
・お散歩では、愛犬が景色を楽しめるように前面を開けたり、背面を開けて愛犬の様子を見たりできます。お店などで愛犬を落ち着かせたいときは全面カバーを下すなど、シーンに応じて使い分けることができます。
散歩好きなのに必要なのか?とおもうこともありましたが、もう始まっている猛暑シーズンはアスファルトを歩かせるのはとても気をつかいます。緑に囲まれた公園までペットカードを使ったり、車で出かけたときにも重宝しそうですね。
まずはキャリーに慣れさせることが肝心。
自宅の昼寝場所やドッグカフェでも安心して過ごしてくれるはずです。
愛犬ライフがどう変わるのか、また楽しみが増えました。
【スポンサーリンク】
![]() ★レビューのお約束でキャリーベルトプレゼント★【メーカー公式ショップ・送料無料・1年間保証... |